当園の保育

当園の方針

あかるく、たくましく、心ゆたかに

子どもは豊かに伸びていく可能性をそのうちに秘めている。
その子ども達が現在もっともよく生き、望ましい未来をつくり出す力の
基礎を培うことが保育の目標である。

当園は、子ども達を、たくましく、まっすぐ育つ杉の大木のような人間に 育てたい願いを込めて昭和42年に開園されました。 仏の教え(生命を尊重し、正きをみて絶えず進み、よりよき社会人となる)を根本理念となし、「まことの心を持ち」「慈しみの行いをなし」「みな仲良くよい子になろう」を保育目標に掲げ、情操豊かな、心身ともに円満な幼児(人間)を育成すべく、日々努力しております。

年間保育過程

  • まことの心を持ちつづけましょう
  • 慈しみの行いをいたしましょう
  • 仲よく良い子になりましょう
月の主題具体的目標行事
4月 合掌がっしょう聞法もんぽう
(ともだち)
入園・進級を喜び、園生活に親しもう。
  • 入園始業式
  • 花まつり
  • 交通安全教室
5月 持戒じかい和合わごう
(やくそく)
きまりを守り、集団生活を楽しもう。
  • ぎょう虫検査
  • 健康診断
  • バス遠足
  • 歯科検診
6月 生命せいめい尊重そんちょう
(かわいいな)
生きものを大切にしよう。
  • 保育参観
  • 水遊び
7月 布施ふせ奉仕ほうし
(しんせつ)
だれにも親切にしよう。
  • 七夕集会
  • 保護者面談(年長)
  • 夏のお楽しみ会(年長)
  • 終業式
8月 自利じり利他りた
(できるかな)
できることは進んでしよう。
  • 夏期特別保育(給食・バスなし)
  • 保護者面談(年長)
  • 終業式
9月 報恩ほうおん感謝かんしゃ
(ありがとう)
社会や自然の恵みに感謝しよう。
  • 始業式
  • 芋ほり遠足(年長)
10月 同事どうじ協力きょうりょく
(あなたもね)
お互いに助け合おう。
  • 運動会
  • お月見会
11月 静進しょうじん努力どりょく
(がんばろう)
最後までやりとげよう。
  • 健康診断
  • 青空ランチ
  • お餅つき
12月 忍辱にんにく持久じきゅう
(うれしいな)
教えを知り、みんなで努め励もう。
  • お遊戯会
  • 終業式
1月 和顔わげん愛語あいご
(なかよし)
寒さに負けず、仲よく遊ぼう。
  • 始業式
2月 禅定ぜんじょう静寂せいじゃく
(かんがえよう)
よく考え、落ち着いた暮らしをしよう。
  • 豆まき
  • ごっこあそび
3月 智慧ちえ希望きぼう
(おおきくなったよ)
希望をもち、楽しく暮らそう。
  • ひな祭り
  • お別れ会
  • 卒園式
  • 修了式
  • ※行事日時や内容は変更になることもありますので、ご承知下さい。
  • 変更になる際は、お知らせ致します。カバンの外ポケットの出席ノートに配布物を挟みますので、その都度、気を付けてご確認下さい。

毎月行われる行事や指導

  • 誕生会
  • 避難訓練(火災・地震・その他)
    ※年に一度 消防署による指導避難訓練実施
  • 身体測定(出席ノートに記録します)
  • 布団乾燥消毒(園負担)
  • 清掃業者による各部屋の掃除
  • 体育指導(2歳以上毎週)

給食

  • 誕生会献立
  • 食育指導
  • クッキング保育
  • ジョア(月2回)
  • 給食室手作りおやつ
  

※行事等の都合により多少の変更あり

        

その他

  • 砂場高温消毒(年2回)
    砂場の砂入れ替えや補充(不定期)
  • 健康診断(年2回)
    やまと内科小児科クリニック(医師 大和俊太 先生)
  • 歯科健診(年1回)
    鈴木歯科クリニック(医師 鈴木 篤先生)
  • ぎょう虫検査(年1回)
  • 交通安全教室
    (市民安全推進課 交通安全係)